筋トレ、ジム通いは続かない
退職する前はさ、退職したら時間がいっぱいできるからジムに通い放題で、筋トレしまくって引き締まった若々しい体になれるんちゃうかと思ってた。
でも、もともと筋トレが好きじゃないんだよね。いくら時間ができてもやっぱりジムには行かないもんだ。
老人っぽくなりたくない
別にバキバキのマッチョになりたいわけじゃなくて、ちょっとお腹の脂肪が取れて、見た目がそんなにだらしなくなきゃいいかなって思ってたくらい。
でも年取ってガリガリに痩せてお腹だけぽっこり出るのって、なんか弱々しい老人みたいで嫌なんだよね。年を取ってもある程度体がガチッとしてたほうが、だらしなく見えなくていいなと思ってた。
とはいえ、筋トレはどうしても好きになれない。だからやっぱりやらない。
運動の中で唯一続いてるのがランニング。もう10年以上やってるから、昔ほどの熱はないにしても走ること自体は嫌いじゃない。走り方も体に染みついてるから、そこそこはできる。
夏のランニングは地獄
でもこの夏の猛暑はきつかった。夜に走ればいいんだけど、朝はもともと苦手だし、夜は奥さんが帰ってきてるから一緒に過ごしたい。だから昼間に走ってたんだけど、真夏の昼間はやっぱり無理。
ゆっくり2〜3km走っただけで汗だくになって、気分が悪くなりそうで途中から歩いて帰ったりしてた。距離も稼げないから脂肪燃焼効果も大したことなくて、気分もいまいち乗らなかった。
お盆とかいろんな用事もあって、運動する時間も減ってしまい、せっかくちょっと痩せ気味だったのに体重は元通り。気づいたらまた70kg近くまで戻ってしまった。
夜ランを再開
このままじゃまずいと思って、仕方なく夜走ることに決めた。昨日から心を入れ替えて夜ランに出てる。とはいえ体力はすっかり落ちてて、続けて走れるのはせいぜい8kmくらい。ペースも1km6分、時速10kmが精一杯だった。
それでも走り終わったあとはしっかり汗をかいて、体もクタクタ。夜はその疲れのせいか、意外とぐっすり眠れた。やっぱり体をちゃんと使って疲れるって大事なんだなと思った。
今日のごはん
朝ごはん
朝ごはんは、いつも奥さんが作ってくれる。ぼくはその間に洗濯物を畳んで片付けたり、ベランダの草木に水をやったり。食べるものはだいたいいつも同じだけど、今日は生ハムと、ちょっとベビーリーフが残っていた分を更に盛り付けたからちょっとだけ豪華。でもだいたいいつもこんなかんじ。

ぱっと見豪華だけど、4つ切りパンも1袋90円少々のやつだし、バナナもヨーグルトもお値段は安いものばかり。でもいろいろバランスよく食べることが大事よね。定年退職、無職でもちゃんと朝ごはんはしっかり食べますとも。
夜ごはん
昨日しっかりと作り置きの常備菜を作ったから、今日はほとんど昨日と同じもの。一品だけ【たけのこと鶏むね肉の醤油バター炒め】を作ってメインのおかずにした。

今日もお腹いっぱい。おいしかった。
