あそびの話 キックボード旅【琵琶湖一周200km】2泊3日でチャレンジ。キックボードは旅の道具になります。 年甲斐もなく無性になにかチャレンジしたくなるときってありませんか。ふつうの人からみたら奇人変人の部類に思われるかもしれませんがキックボードで旅がしたくなって、日本一大きな琵琶湖を一周するツーリングにいってきました。そもそものきっかけは「キッ... 2021.03.17 あそびの話
あそびの話 キックボードに【旅の可能性】をみた。ウォーキングの運動量なのにジョギングのスピードで移動できる。 キックボードはちょうどランニングと自転車の中間に位置するような乗り物です。 2020.09.05 あそびの話
あそびの話 キックボードでの【下り坂】めっちゃ楽ちんそうに思えるけど…。キックボードでダウンヒルに挑戦してみた。 スケボーにで坂道をさっそうとダウンヒルするムービー見たことありませんか。かっこいいですよね、あれ。あれと同じような事をキックボードでやってみたくてダウンヒルを試してみました。結論から書くと、キックボードでのダウンヒルはできなくはないけどおす... 2020.09.02 あそびの話
あそびの話 キックボードは【子供のおもちゃ】じゃない。ツーリングも楽しめます。 キックボードを使って旅やツーリングをしたい。でもキックボードでそんな長距離ほんとに走れるの? そもそもキックボードってたのしいの? そんな疑問にお答えすべく20kmほどキックボードで走って試してきました。徳島市の市街地をいろいろとまわりなが... 2020.08.20 あそびの話
あそびの話 キックボードが【おすすめな理由】ドキドキ・ワクワクする体験やひと味ちがった旅をたのしめます。 いつもと違った旅がしたい、何かドキドキワクワクするようなことがしたいそんなふうに思ったことはありませんか。もしあなたが今までと違った新しい体験をしたいと思うならキックボードの旅はいかがでしょう。旅にはいろいろな手段があります。交通機関を使っ... 2020.08.19 あそびの話
あそびの話 ワクワクするようなあたらしい体験の旅がしたい なんかいつもと違うことをしてみたい…そんなふうに考えることってあるよね。ともだちと遊んでも、おいしいものを食べても、スポーツをしたりしてもたのしいんだけれど、その楽しさだけでは物足りないって思ったりすることない?もっとドキドキしたい。今まで... 2020.08.15 あそびの話