ドライブ

オープンカーで【夜桜見物】シートに座ったまま見る夜桜は贅沢な気分でした。

オープンに乗ったらぜったいにやってみたいこと、桜見ドライブ。花見ってタイミングが合わないことがおおいですよね。日曜日にいきたいと思っていても雨が降ったり、急に暖かい日が続いて開花が早まったり、花散らしの風が吹いて一気に葉桜になってしまったり...
ドライブ

中古のロードスター【おすすめする7つの理由】おしゃれで趣味性の高い車が軽四よりも安く買える!

一般的な、ごく常識的な選択ならばやはり10年落ちの中古車を買うっていうのは「まぁないな」って思ってアタリマエですよね。わかります。ぼくもそう思ってましたから。でもじっさいに買ってみると思ったよりぜんぜんイケてます。というか「あれ、もしかして...
キックボード

キックボード旅【琵琶湖一周200km】2泊3日でチャレンジ。キックボードは旅の道具になります。

年甲斐もなく無性になにかチャレンジしたくなるときってありませんか。ふつうの人からみたら奇人変人の部類に思われるかもしれませんがキックボードで旅がしたくなって、日本一大きな琵琶湖を一周するツーリングにいってきました。そもそものきっかけは「キッ...
ロードスター

中古のロードスター【Bluetooth対応FMトランスミッター】でオーディオがよみがえった!

こんにちは。 10年落ちの NC ロードスターを購入してオープンカー生活をたのしむロードスターライフのブログです。今回は NC ロードスターに購入時から装備品としてついていたオーディオについてです。このオーディオはサンヨー製のナビ付きオーデ...
ドライブ

中古のロードスター【夫婦で愉しむ】子育て終了。憧れだったオープンカーを手に入れました。

子育てが一段落してご夫婦でなにか今までと違うことをしよう、楽しいことをしようなんて考えている方にオープンカーは最高の選択肢だと思うんです
夫婦旅

3ヶ月で続かなくなるジム通い。ここを見直せばジムライフを長く続けることができますよ!

GYMに通い始めてから1年が経ちました。フィットネスジム通いってわりと意気込んで入会するものの次第に足が遠のき休会したり退会したりする人が多いと思うのですが,我が家は生活のリズムに取り込むことができて夫婦ともに1年続けています。もっともこの...
夫婦旅

島旅【女木島男木島】瀬戸内の島歩きと人生最高のジンジャエール。

瀬戸内海に浮かぶ女木島男木島にいってきました。このこじんまりとした両島は距離も近く一日で2つの島をめぐることができます。女木島は高松港からわずか20分で来ることができる島です。運賃大人370円。どちらの島もちいさな島なので歩いて回ることもで...
キックボード

キックボードに【旅の可能性】をみた。ウォーキングの運動量なのにジョギングのスピードで移動できる。

キックボードはちょうどランニングと自転車の中間に位置するような乗り物です。
キックボード

キックボードでの【下り坂】めっちゃ楽ちんそうに思えるけど…。キックボードでダウンヒルに挑戦してみた。

スケボーにで坂道をさっそうとダウンヒルするムービー見たことありませんか。かっこいいですよね、あれ。あれと同じような事をキックボードでやってみたくてダウンヒルを試してみました。結論から書くと、キックボードでのダウンヒルはできなくはないけどおす...
キックボード

キックボードは【子供のおもちゃ】じゃない。ツーリングも楽しめます。

キックボードを使って旅やツーリングをしたい。でもキックボードでそんな長距離ほんとに走れるの? そもそもキックボードってたのしいの? そんな疑問にお答えすべく20kmほどキックボードで走って試してきました。徳島市の市街地をいろいろとまわりなが...